もりパパ先生のスマイル子育て✨

小学校の先生で2児のパパであるもりパパが子育て情報を発信します

子育て中でも自分時間を確保するオススメの方法

こんにちは🖐️

現役の小学校教師で2人の娘のパパでもある もりパパです😁✨

 

子育てとお仕事、毎日お疲れ様です🥱

朝ご飯の準備から一日が始まり、子どもの準備に、自分の出勤の準備

保育園の送りからの職場にギリギリ出勤🚗

着いて早々の業務開始🧑🏻‍💻

お昼を済ませたと思ったら、あっという間の退勤時間⏰

子どものお迎えからの夕食準備、お風呂に入れて🛁

気付いたら夜の寝かしつけ📖

一緒に寝落ちしてしまって、気付けば深夜😱

そこから洗濯🧺を済ませて、倒れるように睡眠。あっという間に朝が来る🥱💦

書き始めたら、あるある過ぎて書きすぎました😅

子育てと仕事の両立の中で自分の時間の確保なんて難しいですよね💦

今回は、そんな毎日忙しいパパママに向けてオススメの方法をお伝えします🔥

 

ずばり!!

忙しいパパママにオススメの方法は、朝活です✨

こんな方は、ぜひ最後まで読んでください。

  • 毎日時間に追われて、自分の時間が確保できないパパママ
  • 毎朝起きたときに、一日が憂鬱なパパママ
  • 朝活してみたいけど、朝が苦手なんだよな〜ってパパママ

これをきっかけに朝活に挑戦してみませんか😊✨

 

 

朝活のメリット

朝活とは、朝の時間を利用して自分の好きな活動や作業を行うこと。

出勤前に運動や勉強、スケジュール管理をしたり、趣味の時間を確保したりする

ことで心身を充実させることが目的です。

そんな朝活のメリットを3つ紹介します。

自分の好きなことに取り組める

子育てに忙しいパパママにとって一人の時間というのは、本当に貴重なもの。

ご飯を食べるのも、お風呂に入るのも、寝るのも全て子どもと一緒。

最高に幸せな時間ではあるものの、少しでも自分の時間がほしい!

そう思うパパママは少なくないはず。

朝は、子どもに活動を遮られたり、LINEの連絡が入ったりすることが少なく

落ち着いて自分の時間を確保することができます。

ゆっくり読書するのもよし。お気に入りの動画を見るもよし。

勉強をするのも、散歩をするのも、全部自由です。

生産性がアップする

仕事でやることがまだ残っている。

夏休みに旅行するところを考えたかった。

子育てについてじっくり考えたいな。など、

時間をとって考えたいことや作業をしたい。

そんなときも朝活がオススメです。

脳が疲れているときは、作業効率も落ちますし、何よりネガティブになりがち

考え事や作業にも朝活がオススメです。

朝起きたときというのは、脳のなかの情報がきちんと整理されていて、新しい情報を入れたり、クリエイティブなことをする状態が整っているのです。目覚めてから2時間くらいを「黄金時間」と呼ぶのですが、このゴールデンタイムをいかに活かすかが、人生をどうやって充実させるかという意味で非常に大きなポイントになってくると思います。(引用:脳科学者・茂木健一郎氏に聞く。「京都朝げいこ」)

asageiko.jp

生活リズムが整い、健康的になる

朝活をするということは、早起きをしなくてはいけません。

早起きをするためには、早く寝なくてはいけません。

早起きをすると、いつもより早く眠くなります。

しっかり睡眠時間を確保して、早寝早起きをすることで生活のリズムが整います。

初めは、「早く寝ること」からスタートすることをオススメします。

充分な睡眠時間を確保しないまま、早起きをするのは辛く長続きしません。

眠くなくても、布団に入って「早く寝る!」これが朝活の第一歩です。

 

メリットは分かるけど、朝活ができる気がしない。

そんな方に向けて、朝活の始め方について紹介します。

 

朝活への道

朝活に挑戦したい人のために朝活が始められる4ステップ

紹介します。ぜひ一緒に一つずつ考えてみてください。

ステップ1:朝活でやりたいことを考える

楽しく朝活をスタートさせるためにも、朝起きてやりたいことを考えてみましょう。

読書・推し活・ランニング・動画視聴・映画鑑賞

勉強・仕事・朝食作り・お弁当作り・洗濯などなど

楽しみを準備しておくことで、「早く起きたい!」につながります。

ステップ2:早く布団に入る

朝早く起きるために睡眠時間を削って体調を崩して、子育ても大変になっては

本末転倒です。

早く布団に入って、充分な睡眠時間を確保しましょう。

一般的に成人の睡眠時間は6〜8時間と言われています。

自分がスッキリ起きられる時間を見つけて、早めに布団に入りましょう。

子どもの寝かしつけで一緒に寝てしまうのがオススメです。

「今日は一緒に寝る!」と決めて、布団に入ることで罪悪感なく

睡眠時間を確保することができますよ。

ステップ3:布団をはがす

さあいよいよ朝です。

ここが朝活を成功させられる大きな分岐点です。

目覚ましがなったり、目を覚ました瞬間

「もう少し寝たいな」「布団が気持ちいいな」「外が寒いな」

朝活を邪魔する思考がどんどん頭の中に浮かんでくると思います。

そこでオススメなのが、「かけている布団をはがす!」です。

行動としては、ほんの小さなことですがここが大切です。

ぜひこの行動を意識してみてください。

ステップ4:おはようスイッチを決める

次は、朝起きての一つ目の行動をルーティーン化してしまうことです。

カーテンを開ける・うがいをする・一杯水を飲む

ケトルのスイッチを入れる・パソコンの電源を入れる

どんな小さいことでも構いません。

「起きたらまずこれをする」を決めてしまいましょう。

ちなみに、私のルーティーンは「マウスウォッシュ」です。

オススメ:休日も決めて、ゆるゆるマインド

この4ステップで朝活を習慣化することができます。

しかし、仕事と子育ての両立で毎日欠かさずに朝活を継続させるのは、至難の技

そこで大切なのが、「今日はいっか。まあいっか。」の気持ちです。

起きられないときもありますし、寝たい日もあります。

ゆるゆるマインドで、また明日頑張ればOKです。

「すごい!朝活がんばってる私すごいじゃん!」

朝活できた自分をほめて楽しく朝活を継続していきましょう。

まとめ

毎日忙しいパパママにオススメの朝活✨について紹介しました。

朝活をすることで、

  • 自分の好きなことをする時間を確保することができます⏰
  • スッキリした脳で考えられるので、生産性がアップします🧑🏻‍💻
  • 生活リズムが整い、健康的になります🏃🏻‍♂️‍➡️

朝活に挑戦したかった人、途中で挫折しちゃった人も4ステップでうまくいきます。

ステップ1:朝活でやりたいことを考える🤔

ステップ2:早く布団に入る😴

ステップ3:布団をはがす🛌

ステップ4:おはようスイッチを決める🌅

最後にオススメと注意ポイント⚠️です。

朝活は、自分の好きなことができる時間を確保するための活動です。

無理して取り組んだり、体を壊してまでやることではありません。

朝活が体に合う「朝型」の人や合わない「夜型」の人もいます。

無理せずゆるゆるマインドで取り組んでほしいと思います😊✨

私は「朝活」で自分の時間が確保できたので自信を持ってオススメします😁✨

あなたも「朝活」で子どもも自分も笑顔になれる子育て

目指していきましょう⭐️